判断能力が十分でない方の相談・支援
認知症や知的障がい、精神障がい等によって判断能力が十分でない方は、生活をしていくうえで、さまざまな困難に直面することがあります。判断能力が十分でない方が安心して暮らしていくためには、ご本人に代わって契約等の手続きをしたり、預貯金等の財産を管理したりする制度やサービスの利用が必要になります。八尾市社会福祉協議会では「権利擁護センターほっとネット」を設置して、下記の事業を展開し、判断能力が十分でない方の生活を支援しています。
- 詳しくは、こちら
日常生活自立支援事業
●サービスの内容
①市役所の手続きをお手伝いしたり、福祉サービスの利用に関する相談や情報提供を行います。
②通帳を預かり、生活費のお届けや、ご本人の代わりに支払いをします。
③書類等大事なものを貸金庫でお預かりします。
●利用料
所得に応じて利用料がかかります。
※本人に代わって、意思決定する法律行為などはできません。
※買い物や身の回りの世話、病院への付き添いはできません。
成年後見制度についての相談業務
①成年後見制度の利用を必要とする人や親族、関係機関からの相談をお受けします。
②法律・福祉の専門職団体(弁護士会・司法書士会・社会福祉士会)による個別相談会を定期的に実施します。(無料)
③関係機関からの要請に基づき、法律・福祉の専門職団体(弁護士会・司法書士会・社会福祉士会)から専門職を派遣し、サポートチームを支援します。(無料)
市民後見人養成事業
判断能力が十分でない人の生活を身近な立場で支援する「市民後見人」活動を推進し、活動中の方へのサポートを行います。
法人後見事業
八尾市社会福祉協議会が、「成年後見人(法人)」等に選任され支援します。
お問い合わせ
総務課 権利擁護センター