メニュー

シニア向け地域福祉デビュー講座を開催しました。

八尾市在住の65歳以上の方対象に、これから何かを始めよう、始めたいと思っている方向けの体験型の講座で、10月26日~11月27日までの6日間開催し、17名の方が参加されました。

1日目 10月26日 「地域福祉ってなに?」(講師:摂南大学 現代社会部 上野山裕士 氏)

初回講座で皆さん少し緊張気味でしたが、内容が身近な事から、福祉について学び、地域福祉を身近に感じることができた。との声がありました。

2日目 10月30日 「先輩ボランティアの話&バルーンアート」(講師:バルーンやお)

先輩ボランティアの方のお話しや経験談を、熱心に聞いておられました。

後半のバルーンアートでは、実際に作品作りをして楽しんでおられました。

作品を持って帰り、家族や孫に喜んでもらえたと話されていました。

3日目 11月6日 「八尾市の高齢者福祉&河内音頭健康体操」(講師:高齢介護課地域支援室 桐山氏)

八尾市の高齢者の現状と様々なサービスについてお話がありました。

後半は、耳なじみの河内音頭で健康体操を元気よく体を使って動いておられました。

4日目 11月13日 「八尾市を知ろう」(講師:八尾市人権協会 朴 洋幸 氏)

八尾市に住む外国人の歴史と現状をとても分かり易くお話していただきました。

講座後のグループワークでは、八尾市に住む外国人の方々と交流し、多文化にふれ、その人たちを知る事で仲良くなり、住みやすい地域になると話されていました。

5日目 11月20日 「認知症への理解と自分たちにできること」(講師:八尾市認知症地域支援推進員山本 哲也 氏)

身近に感じられる認知症の講座を、皆さん熱心に聞いておられました。

認知症の特徴から学び、声かけ体験を行いました。

6日目 11月27日 「講座の振り返り&修了式」(社会福祉協議会 地域福祉グループ)

とうとう最終日です。

今回の第2回デビュー講座は17名の方が学ばれました。

とても活気あふれるグループワークで、ご自身の今後やってみたいことや誰かにおすすめしたいこと等を発表してもらいました。

来年度も2回開催予定です。募集は市政だよりや各出張所に置いてあるチラシをご覧ください。